あなたも新しい自分を見つけませんか?
パーソナルジムRat新宿南町店では、お客様一人一人に合わせたトレーニングプログラムをご用意しています。
まずは無料カウンセリングで、あなたの目標や理想をお聞かせください。
- 経験豊富なトレーナーによる丁寧なカウンセリング
- あなたに合わせたトレーニングプランのご提案
- 施設見学・各種マシンの説明
- 無理のない料金プランのご案内
目次
こんにちは!
パーソナルジムRat大宮店 副店長の長谷川です😊
いつもご来店ありがとうございます!
「つい甘い物に手が伸びちゃう…」
「頭ではわかってるのに、やめられない…」
そんなお悩み、ダイエット中によく聞かれます。
実は、甘い物がやめられないのは「意志が弱いから」ではなく、体や心の状態が原因の可能性があります!!
今回は、そんな甘い物との上手な付き合い方について、わかりやすくお伝えしていきます🍫
「また甘いもの食べちゃった…」と自分を責めてしまうこと、ありませんか?
でも実は、甘い物を求めるのにはちゃんと理由があるんです。
それは意志の問題ではなく、脳や体の反応です。
こんなサイン、思い当たりませんか?
これ、すべて血糖値の乱れやたんぱく質不足、ストレスが関係しています。
つまり、「気合い」でどうにかするよりも、“体の整え方”を変えるほうがラクになるんです!
実は、「午後に甘い物が食べたくなる…」という方の多くは、昼食のバランスが偏っていることが多いんです。
特に多いのが、「パンだけ」「うどんだけ」といった炭水化物オンリーの昼食。
これだと血糖値が急上昇→急降下してしまい、午後には甘い物を欲しやすくなります。
🍽 組み合わせが大事!
たんぱく質と脂質、食物繊維をしっかり取ると、血糖値が安定し、午後の間食への欲がラクになります◎
どうしても甘い物が食べたいとき。
我慢しすぎると反動でドカ食いしてしまうことも…
そんなときは、“置き換え”を上手に使うのがおすすめです!
🍫 おすすめの置き換えスイーツ
満足感がありつつ、血糖値の急上昇も抑えられるので、ダイエット中でも安心です✨
「甘い物は絶対に禁止!」と思ってしまうと、逆に頭の中が甘い物でいっぱいに…。
それよりも、“ちょっと甘やかす”くらいの気持ちでOK!
たとえば…
こんな風に“マイルールをゆるく”作っておくと、罪悪感も減り、続けやすくなります◎
最後に、明日からすぐに取り入れられる甘い物対策のポイントを3つご紹介します!
☑朝ごはんを抜かない!
→ たんぱく質入りの朝食で1日の血糖値を安定
☑間食は午後3時までに
→ 夜の間食は脂肪として蓄積しやすくなります
☑ストレス発散を“食べる以外”で見つける
→ ウォーキング・ぬるめのお風呂・趣味などに没頭!
甘い物を完全にやめる必要はありません。
むしろ、大切なのは“うまく付き合う”こと。
食事のバランスを見直したり、置き換えを工夫することで、
無理なく、そして楽しくダイエットを続けることができます😊
「私でもできそう」そう思えたら、ぜひ今日からひとつ、やってみてくださいね!
ダイエット中の飲み会の楽しみ方、実践してみてくださいね😊
パーソナルジムRat新宿南町店では、お客様一人一人に合わせたトレーニングプログラムをご用意しています。
まずは無料カウンセリングで、あなたの目標や理想をお聞かせください。