あなたも新しい自分を見つけませんか?
パーソナルジムRat新宿南町店では、お客様一人一人に合わせたトレーニングプログラムをご用意しています。
まずは無料カウンセリングで、あなたの目標や理想をお聞かせください。
- 経験豊富なトレーナーによる丁寧なカウンセリング
- あなたに合わせたトレーニングプランのご提案
- 施設見学・各種マシンの説明
- 無理のない料金プランのご案内
目次
こんにちは!
パーソナルジムRat大宮店 副店長の長谷川です!
いつも通っていただき、本当にありがとうございます!
「飲み会があるたびに、体重が増える…」そんなお悩み、ありませんか?
ダイエット中なのに、仕事の付き合いや友達との集まりで「飲み会」が入ると、「今日はもう諦めモード…」となってしまう方、実は少なくありません。
ですがご安心ください!!お酒とうまく付き合えば、飲み会がダイエットの“敵”になることはありません!
今回は、そんなお悩みに寄り添いながら「楽しみながら痩せる」ための、
ダイエット中の【お酒とおつまみの選び方】をお伝えします🍻
お酒=太る、というイメージがありますが、
実際に脂肪として蓄積されるのは「お酒そのもの」だけでなく、
お酒に含まれる糖質や、一緒に摂る高カロリーなおつまみも原因のひとつ。
つまり、選び方次第で飲み会は工夫ができる!
▼ダイエット中でも比較的OKなお酒(目安:1〜2杯まで)
逆に注意が必要なのは、
「乾杯だけビール、あとはハイボール」で工夫すると
罪悪感も大幅に減らせます🥂
お酒だけではなく、“おつまみ”も選び方が重要です。
脂質×糖質が多い揚げ物や〆のラーメンは、やっぱりNG。
でも、以下のポイントを押さえればダイエット中の飲み会も怖くない!
→血糖値の上昇をゆるやかにし、食べすぎを防げます。
→「さっぱり系おつまみ」を組み合わせれば、満足感アップ。
→ゼロにできれば理想的ですが、量と回数をコントロール。
たとえ飲みすぎ・食べすぎてしまっても、
1回の飲み会で体脂肪がドンと増えることはありません!
脂肪が1kg増えるには約7,200kcalの余剰が必要。
飲み会の1〜2時間で、そこまでのカロリーを一気に摂るのは現実的ではないのです!
とはいえ、塩分・糖質・アルコールで一時的にむくんだり、体重が増えたように感じることはあります。
そんな時は、以下の【翌日リセットルール】で調整しましょう。
▼リセット食の具体例
→翌日は「軽く歩く・半身浴する・水を多めに飲む」も有効です♪
飲み会はダイエット中でも楽しめる時間です✨
「お酒とおつまみをどう選ぶか」「その後どうリセットするか」を知っていれば、
ダイエット中でも無理せず、ストレスなく過ごすことができます!
ぜひ、今回の内容を参考にしながら
ダイエット中の飲み会の楽しみ方、実践してみてくださいね😊
パーソナルジムRat新宿南町店では、お客様一人一人に合わせたトレーニングプログラムをご用意しています。
まずは無料カウンセリングで、あなたの目標や理想をお聞かせください。