#29 モチベーションが下がった時の対処法 |パーソナルジムRat

パーソナルジムRat|完全個室のパーソナルトレーニング・ダイエットジム

#29 モチベーションが下がった時の対処法

#29 モチベーションが下がった時の対処法

パーソナルジムRat大宮店 店長の長谷川です!
いつも通っていただきありがとうございます!

「ダイエットを頑張っているのに、気分が乗らない…」「やる気が続かない…」そんな経験、ありませんか?
モチベーションが下がるのは誰にでもある自然なことなんです!大切なのは「下がった時にどう対処するか」。今回は、よくある皆様のお悩みを解決するため、すぐに実践できる方法をお伝えします!


1|「やる気が出ない自分」を責めない!

画像

モチベーションが落ちると、「自分は意志が弱いのかも…」と感じてしまいますよね。
でも実際には、やる気は脳の報酬系(ドーパミンの分泌)に大きく影響されており、環境や体調によって波があるのは当たり前!

まずは「誰にでもあること」と受け止めてあげましょう。自己否定を減らすだけで、次の一歩がグッと踏み出しやすくなりますよ!


2|小さな“成功体験”をつくろう!

画像

心理学的に「行動 → 成功体験 → 自信」の流れが、モチベーションを高める鍵!
いきなり大きな目標に挑むのではなく、ハードルをグッと下げてみましょう。

例えば…

  • 筋トレ:まずはスクワット10回だけでもOK!
  • 食事:夜にデザートを食べるなら、量を控えてフルーツやヨーグルトに!
  • 記録:写真だけでもOK!まずは食べたものを撮る習慣から!

「できた!」という小さな達成感が、次のやる気を呼びます!


3|環境を整えて“自動化”する!

画像

やる気に頼らず続けるコツは「環境づくり」!
人間は意思決定にエネルギーを消耗するため、選択肢を減らすことで習慣化が進みます。

実例:

  • 運動:ダンベルは必ず目につくところへ置く!
  • 食事:冷蔵庫にサラダチキンやゆで卵を常備!
  • 間食対策:机の上には水だけ置き、お菓子は見えない場所へ!

「始めるまでのハードル」を下げると、自然と続けられるようになります!


4|記録を見返して“成長”を実感!

画像

ダイエットは日々の変化が小さいため、成果が見えにくいもの…。
そこでおすすめなのが「記録の振り返り」です!

  • 体重や体脂肪だけでなく、写真で比較!
  • 食事記録を1か月前と見比べる!
  • トレーニングで持てる重量・回数を確認!

「前よりできてる!」という実感が、モチベーションを再び高めてくれます!


5|ご褒美を設定して楽しもう!

画像

脳は「快楽」を求める性質があります。小さなご褒美を設定することで、やる気が続きやすくなります!

例:

  •  1週間続けられたら「ちょっと贅沢な入浴剤」「フェイスパック」「アロマ」などでリラックス!
  • 5回ジムに来たら新しい洋服を買う!
  • 夜の間食を減らせたら好きなドラマを観る!

「頑張る→報酬」のサイクルを回すことで、習慣がどんどん定着していきますよ!


まとめ|モチベーションに頼らず習慣化へ!

画像

やる気が下がるのは誰にでもあること!大事なのは「続ける仕組み」をつくることです。
小さな成功体験、環境づくり、成長の記録、ご褒美の工夫を取り入れてみましょう!

明日からできることを一つでいいので試してみてくださいね!
それが、リバウンドしない“痩せ体質”への大切な一歩になります!てみてください!ぜひ明日から取り入れてみてくださいね!

あなたも新しい自分を見つけませんか?

パーソナルジムRat新宿南町店では、お客様一人一人に合わせたトレーニングプログラムをご用意しています。

まずは無料カウンセリングで、あなたの目標や理想をお聞かせください。

  • 経験豊富なトレーナーによる丁寧なカウンセリング
  • あなたに合わせたトレーニングプランのご提案
  • 施設見学・各種マシンの説明
  • 無理のない料金プランのご案内
※予約状況により、お待ちいただく場合がございます。

コラム一覧へ戻る アイコン:コラム一覧へもどる
コラム一覧へ戻る アイコン:コラム一覧へ戻る

無料カウンセリング
お申し込み

30日間で満足できなかったら全額返金保証!

アイコン:電話 03-4405-6553

受付時間:10:00~21:00 / 年中無休